User talk:トトト

From Wikimedia Commons, the free media repository
Jump to navigation Jump to search

トトトが載せた写真[edit]

トトトさん、

僕のウェブサイトにあなたにの載せられた写真を載せました:

http://www.unmissablejapan.com/volcanoes/sakurajima

写真のウィキメディアのページのリンクを作りました。

とてもすてきな写真です。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスを使ってありがとうございます。

マイク

— Preceding unsigned comment added by Komaba (talk • contribs) 09:54, 3 May 2012‎ (UTC)[reply]

編集について

こんばんは。写真の説明などをいくつか編集されているようですが、説明は基本的に「撮影者が記したもの」と捉えられるものと思いますので、第三者の編集は些細なものでも原則的に行うべきでないと考えています。このような行為を極度に嫌がる人がいれば、アップロードが減る原因にもなりかねないと思いますし。ウィキメディアコモンズの方針としてそのようなものがあるなら受け入れますが、どうなのでしょうか。説明以外でもその特性があるものは同様です。

また、以下のページでの編集についても意義があり、文章はともかくとして「○○号車」に句点をつけるのはどうなのでしょう。また、撮影日についても「すぐ下に日付欄があるので不要」との判断かもしれませんが、メタデータを過信するのは危険だと思います(データの不備は投稿者が悪いと言われればそれまでですが)。そして他のバージョンとして隣の号車を記す必要性もないのではないでしょうか。さらに以上のことから、第三者が「○分前に撮影」のような記述を行うのも不適切だと考えられます。

  1. https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Seibu_40050series_priority_seat.jpg
  2. https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Seibu_40000series_M1_kurumaisu.jpg

--SEMISAYAMASHI (talk) 10:59, 2 March 2022 (UTC)[reply]

Pictogram voting info.svg Info 仰ることも一理ありますし、何よりもこれらの写真はSEMISAYAMASHIさんが撮影・投稿されたものですから、御機嫌を損ねられたとしたら申し訳ありません。上記の写真につきまして、なぜ「〇秒前」、隣の号車まで記したかを一応申し述べますと、これらの写真がどこで撮影されたか、分類の根拠を示しておく方が閲覧者にとっても意義があり、場合によっては必要と感じたからです。一般論として、車輛の写真を撮影・投稿される方の中には、「〇〇系電車」の分類だけして他の説明や分類を全くなされない方も多いのですが、しかしコモンズに投稿され、そのコモンズにおいて撮影地・撮影時期の細かな分類が現に存在している以上、誰かがその分類をしなければデータベースとしての質は向上しません。画像は長い年月が経てば「いつ・どこで撮影されたか」も重要な意義を持ってくることは容易に御理解いただけるかと思います。ご指摘の2件につきましては西武鉄道の車輛ですから、せいぜい東京か埼玉のどこかであろうことは鉄道に明るい人なら想像はつくものでしょうが、しかしそれでも、「Category:Trains at 〇〇 Station」、「Category:xxxx 2022 in rail transport in 〇〇 prefecture」の分類が存在する以上、相応の根拠があればやはり分類するに越したことはないと感じます。
一枚目につきましてはリンクを張ったSeibu 40050series kurumaisu.jpgから28秒以内であることが所沢駅付近であることの根拠となり、この説明を省けば、なぜTrains at Tokorozawa Stationなのか、閲覧者には理解できないため、やむなく追加しました。2枚目のSeibu 40000series Tc1 kurumaisu.jpgへのリンクと「21分後」につきましては、場所別の分類へ寄与することはないかも知れませんが、長い年月で見れば「21分」は極めて短い時間ですから、ほぼ同時期に撮影されたという説明として、閲覧者にとってそれなりに意義を有するであろうとの考えから追加しました。平たく申しますと、同時期にこの2両を撮ったよ、と分かれば見ていて楽しくなりませんか?
第三者である私が、自分で撮影したものでもない写真に説明を足すのは慎重の上にも慎重を期すべきですが、あくまでも閲覧者目線に立った場合、「同時に撮影された隣の号車の写真」はそれなりに意義があるのではないか、そのように考えました。コモンズにも色んな方がおられまして、ジャンル違いですが、この方のように、やたら細かい分類を付加する一方で、写真の説明を全く記さない方もいます。このケースでは分類自体の根拠が閲覧者にとっては理解不能なものも多かったため、私が説明を追加して整理した結果、こうなりました。一応必要を感じたためにこれらの説明を足していることはご理解いただければ幸いです。メタデータを盲信する危険性についても一応想定はしております。御機嫌を損ねられたとしたら申し訳ありませんが、少なくとも分類の重要性と、その分類の根拠を閲覧者に分かるように説明することが必要となる場合があることにつきましては、多少なりともご理解頂ければ幸いです。--トトト (talk) 12:05, 2 March 2022 (UTC)[reply]

カテゴリの移動について[edit]

先日、Category:Railway lines of Toyohashi Rail RoadCategory:Railway lines of Toyohashi Railroad移動されたのを確認しましたが、この移動にあたっては事前の改名提案がなく、また移動の理由も示されていないようです。移動を行った理由、またなぜ提案なしに移動すべきとお考えになったのかお聞かせいただけるでしょうか。Yasu (talk) 15:04, 14 May 2022 (UTC)[reply]

「親カテゴリであるToyohashi Railroadと表記を統一するため」と移動理由を記すべきところ、慌てて作業したので空白のまま移動してしまいました。ただし、Category:Rail tickets of Toyohashi Railroadについては記しています。記入忘れはうっかりです。wikidataと、英仏版の記事ではToyohashi_Railroadとなっていて、提案するまでもないかと考えましたが。直接関係ない話題ですが、あたなが提案したままほったらかしのこちらの分類みたいに何年も放置された状況になるのも面倒かと考えましたので。
一般論として、親カテゴリが「Category:●●」であるにも関わらず、子カテゴリが「Category:▲▲ of ●-●」「Category:▲▲ of ●●」のように後ろの部分が不統一なのはやはりおかしいと考えるべきで、親カテゴリと原則同一であるべきはないでしょうか。--トトト (talk) 17:08, 14 May 2022 (UTC)[reply]
補足ですが、英語版の記事と同一でなければならないというルールもないので、親カテゴリ、子カテゴリ両方を「Category:Toyohashi Rail Road」「Category:×× of Toyohashi Rail Road」とするべきかどうか、もし提案されるならそれはご自由だと思います。--トトト (talk) 17:13, 14 May 2022 (UTC)[reply]
改名の理由については承知しました。しかしながら、親カテゴリと子カテゴリとで表記を統一したほうがよいという点は意見を同じくするところですが、当の豊橋鉄道は「Toyohashi Rail Road」の表記を使用しており、またおっしゃるように必ずしも英語版ウィキペディアの記事名に合わせなければならないわけではありませんので、この場合はむしろ親カテゴリのほうを改名すべきであったと思います。いずれ、私のほうで親子カテゴリまとめて再改名を提案する予定です。
なお、事前提案がなかったことについては、Commons:Rename a category (COM:CATMOVE) にて、長期間使われてきたカテゴリ名を変更する場合や多数のファイルが含まれるカテゴリを改名する場合 {{Move}} で予告するよう指示されていますので、今後カテゴリ改名の際にはこれに従って適宜事前提案をしていただけるようお願いします。今回のケースは、カテゴリ作成時より 7 年以上も「Railway lines of Toyohashi Rail Road」の名前であったため、「長期間使われてきたカテゴリ名」に該当するものと判断できます。COM:CATMOVE は、正式な方針やガイドラインではありませんが、公式な方針である Commons:Categories から参照する形でリンクされており、またこれ自体 2007 年という昔から運用され続けてきている文書ですので、その内容は尊重していただきたいと思います。
いずれにせよ、今回のみならず、ご指摘の Aki-Kameyama Station のように意見が分かれるような案件こそ事前提案が必要であるはずです。議論が面倒だからと独断で改名してしまうと、容易に混乱のもととなります。ご理解いただければ幸いです。Yasu (talk) 14:58, 15 May 2022 (UTC)[reply]
御趣旨はよく判りました。私も性急に過ぎた点があったようですので、以後は慎重に判断したいと思います。--トトト (talk) 16:02, 15 May 2022 (UTC)[reply]